· 

2回生生活体験~前編~

 

7月16日~7月18日

2泊3日でパレットの2回生の「生活体験」がありました。

 

生活体験とは、その名の通り「生活を体験する」という主旨のイベント。

大阪市内のキッチン付きのホテルに2泊し、そこからパレットに通います。

買い物から食事の準備、洗濯、入浴、掃除、身だしなみ、金銭管理など、すべて自分たちで行なってもらいます。

まさに「自立生活」の体験ですね。

「自分が一人で生活するとしたらこんな感じ」というイメージを持ってもらえるといいなと思って企画しました。

 

 

生活体験は今年が2年目。

昨年は、みんなの「生活を楽しむ力」に大きな勇気をもらった生活体験。

今年のみんなはどうだったでしょうか?

 

今回はその様子をブログでご紹介します!

 


1日目

7月16日、いつも通りのパレットのプログラムを終えた2回生一行は、これから3日間生活することになるホテルに向かいます。

ホテルに到着したら、少し休憩して買い物に出かけます。

次の日の朝ごはん、昼ごはん、3日分の水分など、必要なものを買い込みました。

 

 

買い物が済んだら1日目の夜は外食。

男女集合してみんなでラーメンを食べに行きました。

これから始まる生活体験の決起集会!?といったところでしょうか!

 

おいしい!…けれど(この後は節約生活が始まりますよ…(*_*;)!

 

ご飯の後はそれぞれ明日のお弁当づくりに洗濯、2日目に備えました。

みんなで協力して、そして自分のことは自分で、進めていきました。

(チャーハン弁当を作っているようです)

 

明日の準備が終わって、少しの時間ですが、のんびりタイムも取ることができました。

2泊3日の生活体験!楽しみながら頑張るぞ!

 

遅くなる前に就寝です。

1日目お疲れ様でした~(^^♪


2日目

2日目の朝も早くからスタート!

なかなか朝が起きられない…なんて人もいましたが…

何とか起き出して朝食と身支度です。

 

この日の朝は準備が遅れたのと電車が遅れていたのとで、パレットに着いたのはギリギリ。

昨年もそんなことがあったなあと思いましたが、早めに準備をすることの大切さがよくわかりました。

 


 

これにて前編終了!

後編はつぎのブログに続きます。

 

(川村)