· 

【1回生】箕面キューズモール

 先日、土曜イベントとして、箕面キューズモールの散策を実施しました!

当日は快晴となり、絶好のお出かけ日和となりました。江坂駅と箕面萱野駅を集合場所にし、集合時間通りに集まることができていました。

 まずはフードコートへ移動しました。

事前にどんなお店があるか調べていた事もあり、皆さん何を食べるかある程度目星をつけておられました。

「ハンバーガーにする!」「私は唐揚げ食べたい」等、皆さん食べたい物が売っているお店に向かい、列に並んで注文を行いました。

 

今回の昼食代の上限は1500円までです。

自分で計算をし、1500円を超えないように意識をしながらメニューと睨めっこ。

今回も、全員が決められた予算内で購入をすることができました。

 

その後は、キューズモール内を散策です!

マリオカートや、クレーンゲームをして遊んだりと、目いっぱい楽しみます。

特にクレーンゲームは白熱し、ああでもないこうでもないと利用者の皆さんが意見を交換しながら商品を取ろうと一生懸命でした。

結果は何も取れず😢

次は何か取れたら良いですね!

 

その後は本屋さんと無印良品に行きました。

防災意識に関する物もあり、皆さん興味津々で見ておられました。

10年間保存できる飲料水や、猫の防災グッズなど、幅広い商品が販売されていました。

 

最後はGong Chaにてカフェタイムです。

初めて行く人が多いため、メニューを見ながら何を注文するかスタッフと相談をしながら慎重に決めていきます。

甘さはどうするか。氷の量をどうするか。パールはトッピングするか等悩みながらも注文。

恐る恐るといったご様子でしたか、一口飲むとみんな笑顔に☺

疲れた体に甘い飲み物が染み渡ります。

 

14時15分、時間通りに解散をしました。

今回は人数も少なく、予定も詰め込んでいない為ゆっくりのんびり過ごす事ができました。

クラスメイトやスタッフと交流したり、初めて口にするものもあったり、楽しく活動ができました!

 

今後もみんなで楽しんでいきましょう!

 

(小松)